日本ワインなび

日本ワインの魅力を総合的に発信するサイト

日本ワイン×お家レシピ

サーモンのカリフォルニアロール、季節の野菜フリットを添えて

2021年2月16日

ゆずをアボカドにギュッと絞って!
甲州との繋がりを持たせたカリフォルニアロール

材料(3本分)

  • 酢飯:2合(約680g)
  • 合わせ酢:米酢50ml、砂糖大1と1/3、塩5g
  • 海苔:3枚
  • ごま:適量
  • とびっこ:適量
  • 刺身用サーモン:200g位(1cm幅に切る)
  • アボカド、ゆず果汁:1個(アボカドの皮を裂き縦半分を4等分、ゆず果汁をかける)
  • きゅうり:1~2本(ヘタを切り縦に細切りにする)
  • 紫蘇:適量
  • サラダ菜:適量

★合わせるソース:マヨネーズ大3、ゆず胡椒小1弱

作り方

  1. 炊きあがったご飯に合わせたすし酢を振りかけて人肌になるまで冷ます。
  2. 具材をそれぞれカットし準備しておく。
  3. 巻きすの上にラップを敷き、20cm四方にとびっこ、又はごまを散らして、その上に1/3量の酢飯を広げる。
  4. 3の上に焼き海苔1枚をのせて、紫蘇、サラダ菜、その上に★の合わせソースをのせる。
  5. サーモン、アボカド、きゅうりを乗せてラップで巻いていく。
  6. 暫くラップで巻いた状態で馴染ませておき、その後8等分に切る。
  7. お好みで醤油、★のソースをつけて頂くとよい。

※カリフォルニアロールというと、具にカニかまぼこを使うのが一般的ですが、生のサーモンを使いました。

季節の野菜フリット(全て鎌倉野菜)
ここでは、ゼブラカプリス、ローザビアンカ、赤オクラをフリットにし、セニョリータ(フルーツパプリカ)は、素揚げしています。

合わせるワイン

ワイン名:霜SOU 2019 WHITE
生産者名:98WINEs
生産地:山梨県
タイプ:白
ブドウ品種:甲州種100%
お値段(税抜き):2,200円

ワイン参考情報

98WINEs公式サイト
https://98wines.jp/

ワイン&スピリッツ専門誌「WANDS」
https://wandsmagazine.jp/archives/6039

ペアリングのポイント

甲州種に良く表れる酵母の香り、柑橘の香り、キリッとした酸味でさわやかな飲み心地。
余韻に苦みを感じることから、刺身をはじめ和食全般幅広く合わせられます。
カリフォルニアロールのアボカドにゆずを使ったことで繋がりを持たせています。

もみじ塩

フリットはもみじ塩(塩+一味唐辛子)をかけて和スパイシーな感じが甲州と合います。
また、ゆず、すだちなど和柑橘を搾って頂くのも、このワインの香りと良くマッチします。

この記事の著者 / 編集者

大宅晃子

日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
料理研究家 若林三弥子先生 アシスタント
ベターホーム協会リーダー会員研修 2011年修了

食べているとき、それに合わせてお酒を飲んでいるときが一番幸せ。
夫の駐在に伴い、アメリカ、ドイツでの10年に渡る海外生活の中で食とワインへの興味が増していく。数多くのワイナリー巡りを経験する。

この記事をシェアしませんか?

LINE
テイスティング 日本ワインを支える人たち
株式会社ヴィラデストワイナリー代表取締役 兼 日本ワイン農業研究所株式会社「アルカンヴィーニュ」取締役 小西 超さんに学ぶ「志を高く持って生きる」(全8回) 株式会社テールドシエル代表取締役 池田岳雄さんに学ぶ 「自分の意思を貫く生き方」(全10回) ヴィンヤード『carraria(カラリア)』 トラストアンドアソシエイツ株式会社 代表取締役 中村大祐さんに学ぶ「自分の人生を大切に生きる勇気」(全7回) ヴェレゾンノート 東山ワイン研究所合同会社 櫻山記子さんに学ぶ「如何なるハードルにも正面から挑むタフな精神力」(全6回) 駒園ヴィンヤード株式会社 取締役社長 近藤修通さんに学ぶ「愛情を持って、謙虚に相手の声に耳を澄ます」(全10回) 株式会社ジオヒルズ ジオヒルズワイナリー醸造責任者 富岡隼人さんに学ぶ「未来へ繋げる視野と行動力」(全7回) 農地所有適格法人 株式会社 自然農園グループ ドメーヌ・イチ 代表取締役 上田一郎さんに学ぶ 「自分らしく、自然体で生きる」(全8回) 株式会社ショーナン 代表取締役 田中利忠さんに学ぶ「チャンスを受け入れる力・夢を描く力・実現する力」(全5回) マンズワイン株式会社 マンズワイン小諸ワイナリー醸造責任者 西畑徹平さんに学ぶ「初志貫徹する真っ直ぐな心」(全8回) 前小田原市長 加藤憲一さん率いる小田原ワインプロジェクトの皆さんに学ぶ「人の力」(全6回) 合同会社たてしなップルワイナリー工場長 井上雅夫さんに学ぶ「一期一会の精神でチャレンジする」(全8回) 日本ワインを支える人たちを訪ねて 国登録有形文化財 児玉家住宅 児玉寧さんに学ぶ「逞しく生きるための術」(全6回) テールドシエルワイナリー 栽培醸造責任者 桒原一斗さんに学ぶ「謙虚な姿勢で、一生勉強」(全8回) 有限会社萬屋酒店 高橋 憲・里栄ご夫妻に学ぶ「造り手の気持ちを伝えたい」(全8回) Domaine Bless 本間裕康・真紀ご夫妻に学ぶ「夫婦で力を合わせて『あったらいいな』を実現」(全9回) ドメーヌ・モン代表 山中敦生さんに学ぶ「人に優しく、自分にも優しく」(全7回)
日本ワインの基礎知識