第1回 山地酪農で飼育した新鮮なミルクから生まれる「三良坂フロマージュ」のチーズ達
2020年12月21日
広島県三次市。大自然あふれるこの地で 理想のチーズ造りをされている三良坂フロマージュ。
なだらかな山を放牧地として使用。ストレスのない環境で美味しいミルクを絞ってチーズに。
「山地酪農」という方法を採用されています。
山地酪農とは文字通り 山で動物達を自然のまま放牧させ その山の恵みである草花を食べてそのミルクからチーズを造っていく循環型酪農方式です。
三良坂フロマージュのチーズ達はそのような環境で 幸せに過ごしている牛や山羊さん達のミルクから生まれているチーズです。
創設者である松原さんは 自然の「恵」を大切に 愛情と熱意を持って「家畜から出る乳を無駄にしないように」をモットーに 色々なチーズを生み出すチーズ職人。
家族総出で動物の世話からチーズ造りまでされています。
チーズの製法は 松原さんが フランスとイタリアの現地で学んできた伝統製法を採用されています。現在牛乳製 山羊乳製のフレッシュチーズやモッツアレラチーズ そして地元の葉を利用した柏の葉で巻かれたソフトチーズなど アイディア溢れるチーズを製造されています。
山地酪農では より季節毎の変化がチーズの味わいなどに影響されるので
季節毎の楽しみもあります。
特に山羊乳製のチーズは季節限定(春から晩秋まで)です。
優しい味わいのチーズを口に含むと不思議と幸せそうな牛さんや山羊さんも目に浮かぶ。
そんな至福の時間を 日本ワインと共に。
チーズプラトーの作り方Vol.1~三良坂フロマージュと日本ワイン~/How to Make Cheese Plate Vol.1 ~Mirasaka Fromage & Japan Wine~
▼「三良坂フロマージュ」のチーズ達を使用したムービーが、YOUTUBEの『日本ワインなび公式チャンネル』にて公開されました。
監修、チーズセレクトとして、私が担当させていただいています。
ぜひご覧になってみてください。
この記事の著者 / 編集者
山田好美
JSA シニアワインエキスパート/ソムリエ
チーズプロフェッショナル
フランスチーズ鑑評騎士
サントモール・ド・トウーレーヌ騎士
Compagnon de Saint-Uguson(コンパヨン・ド・サントゥギュゾン)
英仏語講師歴 25年。フランスのワイナリー&チーズ工房へ訪れるようになりその奥深さを知り、チーズ&ワインの資格取得。
現在、レコール・デュ・ヴァンにてチーズ&ワイン主任講師に従事。
https://www.duvin.jp/message/yamada.html
近年 国産チーズ生産者も応援。
CPA主催Japan Cheese Awardsでは実行委員として活動中。
数々の国内のワインやチーズの生産者さん達を訪ねたりお会いする機会が増えるにつれ、それぞれの熱い想いを1人でも多くの方に伝えたいと思うようになりました。
作り手のわかる日本のチーズを皆様へお届けします。
日本のワインと日本のチーズを発見していきましょう。
識ることで普段の食生活にほんの少しの豊かさを!!